Nekodaruman.com
京田クリエーション提供のラジオコーナーが始まります!
1月18日(水)より、兵庫県西宮市のラジオ局 さくらFMさんで、京田クリエーション提供のラジオコーナーが始まります。
●毎月第3水曜日 21時~22時 全6回
[Honey Blossomのあなたとハニー∞トリップ]内
《絵本作家 たかいよしかずとハニーブロッサムのよもやま話》の15分コーナー
初回は、1月18日(水)21時~22時です。
下記サイト内の、TOPICS「インターネットでさくらFMを聴く」からお聞きいただけます。
ハッピークリエイター たかいよしかず 絵本作品展 ~夢をかなえるチカラ~
10月22日 土曜日~11月6日 日曜日
守口市立図書館が、たかいよしかずワールドに⁉
この度、守口市立図書館では読書週間特別企画として、
「ハッピークリエイター たかいよしかず 絵本作品展
~夢をかなえるチカラ~ 」を開催いたします。
会期 2022年10月22日 土曜日 ~ 11月6日 日曜日
午前9時~午後9時
会場 守口市立図書館 1階ギャラリー(郷土資料室)、
3階ギャラリー(スタジオエリア)
料金 無料
交通アクセス
Osaka Metro谷町線 大日駅より徒歩5分
大阪モノレール 大日駅より徒歩5分
Osaka Metro谷町線3番出口より直進
大千日前商店街 妖怪クイズラリー
万博1000日前記念合同イベント
「千日前商店街」「ミナミ千日前商店会」「千日前道具屋筋商店街」
3つの「千日前」商店街を巡って「ようかいカード」を集めよう。
福を招く商店街の招き猫「みにゃみん」も登場します。
日程 2022年7月17日(日)・18日(月・祝)
詳細 全部で15種類の「ようかいカード」があるよ。
①3つの書店街にある受付で解凍用紙をもらう、
②もらった商店街にある「ようかいクイズパネル」を巡って回答を記入。
③もらった受付で答え合わせ。アンケートに答える。
④「ようかいカード」ゲット!
⑤次の商店街へGO!
交通 地下鉄「なんば」駅徒歩5分、阪神・近鉄「大阪難波」駅徒歩5分、南海「なんば」駅徒歩8分
主催者 千日前商店街振興組合
URL https://osaka-chushin.jp/event/52654
〈有田川ライブラリー〉たかいよしかず先生とキャラクターであそぼう
開催日時:2022年2月27日(日曜)10時30分~
開催場所:有田川町地域交流センター(ALEC)
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野704
駐車場:有(70台、障害者用3台、無料)
募集人数:お子様と保護者30組
お子様の対象年齢:ひとりでハサミが使えるお子様
保護者の方おひとりにつき、お子様2名までとさせていただきます。
※応募締切:2月20日(日曜日)迄
※下記のボタンよりお申込みください。
たかいよしかずとちんげんさいの「絵本なひととき。」
楽しいお話あり・作品朗読・お絵かきありの参加型トークショー♪
公演日 2022年2月23日(水・祝)
時間:開演 13:30(開場 13:00/ 終演 15:00)
料金:【全席自由・税込】
親子ペア 1,200円
大人(中学生以上)1,000円
こども(3歳以上~小学生以下)500円
※2歳以下入場無料
会場:大会議室
主催:加古川総合文化センター
※下記のボタンよりお申込みください。
「田中友美子作品集発売記念展」開催のお知らせ
2015年に世を去ったイラストレーター•田中友美子の、約20年の画業のほぼ全てを収めた集大成となる作品集「YUMIKO TANAKA COLLECTION 」が完成しました。その発刊を記念して開かれる本展では、レトロなブリキのおもちゃたちをモチーフにした彼女の作品群の中から、25年ぶりに発見された初期の代表作「TOY CIRCUS」を含む代表的な作品を展示します。
また田中友美子の作品を妹の美貴子が立体で表現した「YUMIKOのおもちゃ箱」シリーズも展示します。
Yoshikazu Takai
Happy Creator
nekodaruman.com
since 2007 10 08
※このサイトに掲載するすべての画像の著作権は
「たかいよしかず」が所有しています。
無断転載は固く禁じます。
Copyright (C)2019.Yoshikazu Takai.All Right Reserved
Web site
Production
studio potato